ABOUT MYSTAGE
MYSTAGEについて

MYSTAGEについて

リノベマンションを「見る 知る 探せる」MYSTAGEでは、
リノベマンションの基礎知識からリノベーションのアレコレ、不動産業界のことまで、
お住み替えをご検討されている方へお役立ち情報を配信しています。
また、常時100件以上のリノベマンションを掲載。
これから販売予定の「未公開物件情報」をお届けする配信サービスもあり、きっとあなたにピッタリのお住まいが見つかるはず!

ARISE
暮らしも安心も先を見据えてデザインされた、人にも環境にも優しいリノベ済みマンションブランドを展開しています。

運営会社
エフステージグループは、リノベーション総合企業としてゆとりある未来を実現するため、
常に挑戦し、革新し続けます。

公開日2022.12.29
不動産業界のこと

2022年の年間PVランキング!1位はやっぱりお金の話

2022年の年間PVランキング!1位はやっぱりお金の話

2022年も残りわずかとなりました。

今年はどんな一年でしたか?

 

一年のまとめとしてMYSTAGEで2022年に配信したコラム60本の中から、PV(ページビュー)数の多かった10本をご紹介します。

今年を振り返りながら読んでいただけたら、嬉しいです!

目次

第1位 2022年4月~の住宅ローン控除

【2022年4月~】中古マンション買うと住宅ローン控除はどうなるの?

 

第1位は、やっぱり誰もが気になる住宅ローン控除のこと。

2022年4月からの改正で、借入限度額や控除率が変更になったほか、リノベーション済みマンションを購入した際の適応要件が追加されました。

 

今のルールが適用されるのは、2023年12月31日まで。

31日までに購入ではなく、31日までに入居した方が対象になります。

今年中に住まいを買おうと思っている人は、早めの行動がオススメです。

 

 

第2位 アスベスト法改正

【2022年4月~】アスベスト法が改正!リノベ工事費にも影響する?!

 

第2位には、今年の4月から改正になったアスベストに関するコラムがランクイン。

4月からアスベストの含有調査と結果報告が義務化されました。

使用が確認されると使用レベルに応じた撤去工事が必要になります。

 

リノベーション工費が増える可能性があるので、リノベーションを検討中の方はぜひご一読を!

 

 

第3位 W1950って?キッチンの間口の話

W1950?2100?キッチンの大きさってどれくらいがいいの?

 

第3位は、キッチンの間口(横幅)に関するコラムです。

 

けっこうマニアックなネタかなと思いますが、W1950などの数字からどんなキッチンかイメージできるようになると間取りを見るのがもっと楽しくなりますよ。

キッチン好き、間取り好きにオススメです!

 

 

第4位 不動産会社オススメ住宅ローンってどうなの?

住宅ローン、不動産会社のオススメに決めて大丈夫?

 

第4位は、「不動産会社のオススメ住宅ローンってどうなの?」という疑問に回答したコラムです。

「不動産屋さんのオススメってなんか不安…」と感じる方って多いのかもしれませんね。

 

住宅ローンは不動産会社へおまかせすべきタイミングとそうでないタイミングがあるので、使い分けが重要です。

自分で探したローンと不動産会社のオススメと金利や団信などの条件を比較して、納得して借りられるものを選びましょう。

 

 

第5位 転職したてでも住宅ローンは大丈夫?

転職したてでも、お家がほしい!!住宅ローン借りられますか?

 

第5位は、転職直後で住宅ローンを借りる方向けに書いたコラムです。

転職が当たり前の時代になりましたが、やっぱり気になりますよね。

 

銀行の条件が緩和され、転職後1年未満や数カ月しか経っていないという方でも借りられるようになっています。

転職だけを理由に借入NGになることはまずないので、ご安心くださいね。

 

不安な場合はぜひ、“住宅ローンに強い”不動産会社へご相談を。

「どんな会社が“住宅ローンに強い”の?」「相談するメリットとは?」についてコラムで解説しています。

 

 

第6位~10位 & 来年もよろしくお願いします!

第6位~10位は次の通りでした。

 

 

インターネットの必要性が増した今、第10位のコラムはとくに必読です!

購入後にトラブルになりやすい部分なので、物件のインターネット設備がどうなっているか忘れずにご確認ください。

 

以上、2022年のPV数ランキングでした!

2023年もリノベーションやリノベ済みマンション購入に役立つ情報をお届けできるよう頑張りますので、どうぞよろしくお願いいたします!