光と風が心地良い、家族5人の伸びやかな暮らし
光と風が心地良い、家族5人の伸びやかな暮らし
- 所在地
- 東京都大田区
- 間取り
- 2LDK+W
- 築年
- 1978(昭和53年)
- 専有面積
- 58.16㎡
- 居住構成
- ファミリー
- 担当者
-
-
大塚 蘭OTSUKA RanARISEコンサル部
マンションリノベーションアドバイザー
茨城県稲敷市出身です。
不動産購入は人生のなかでも一大イベントかと存じます。
そんな一大イベントで安心してご購入いただけるよう全力でサポートさせていただきます。
「何事にも実直に」をモットーにしておりますので、お客様に「大塚に任せて良かった」と思ってもらえるよう、誠実に対応させていただきます。
また、趣味は漫画を読むことですので、おススメの漫画がございましたらぜひご紹介ください!吉原 光紀YOSHIHARA Kokiリノベ事業部インテリアコーディネーター
CADトレース技士
住宅リフォーム・リノベーション業界で10年以上働いております。
サッカー・音楽ライブ・海・ドライブ好きです。
犬(チワワ)を飼っているので、休みの日は都内近郊のドッグランやドッグカフェなどにいます。
リノベーション工事によって、お客様に合わせた理想の住まいを叶える最適なご提案と、完成後に満足いただけるように細かなことも妥協せず、毎日快適な生活を送れるように、精一杯努めさせていただきます。岡田 健OKADA Takashiリノベ事業部石綿作業主任者
一般建築物石綿含有建材調査者
有機溶剤作業主任者
東京都品川区出身の埼玉県川口市在中で、前職から建築業界に携わっております。
基本的にマイペースな人間で、公私のオンオフが激しいらしく休みの日はボォ~ッとしてます。
施工管理業務を行っておりますが、お引き渡し時の仕上げ状態に気を付けて日々取り組んでおります。

マンションリノベーションアドバイザー
茨城県稲敷市出身です。
不動産購入は人生のなかでも一大イベントかと存じます。
そんな一大イベントで安心してご購入いただけるよう全力でサポートさせていただきます。
「何事にも実直に」をモットーにしておりますので、お客様に「大塚に任せて良かった」と思ってもらえるよう、誠実に対応させていただきます。
また、趣味は漫画を読むことですので、おススメの漫画がございましたらぜひご紹介ください!

インテリアコーディネーター
CADトレース技士
住宅リフォーム・リノベーション業界で10年以上働いております。
サッカー・音楽ライブ・海・ドライブ好きです。
犬(チワワ)を飼っているので、休みの日は都内近郊のドッグランやドッグカフェなどにいます。
リノベーション工事によって、お客様に合わせた理想の住まいを叶える最適なご提案と、完成後に満足いただけるように細かなことも妥協せず、毎日快適な生活を送れるように、精一杯努めさせていただきます。

石綿作業主任者
一般建築物石綿含有建材調査者
有機溶剤作業主任者
東京都品川区出身の埼玉県川口市在中で、前職から建築業界に携わっております。
基本的にマイペースな人間で、公私のオンオフが激しいらしく休みの日はボォ~ッとしてます。
施工管理業務を行っておりますが、お引き渡し時の仕上げ状態に気を付けて日々取り組んでおります。
ー新居を購入しようと思ったきっかけを教えてください
以前は賃貸に住んでいて、もともと購入したいとは思っていました。
戸建とマンションでいろいろ迷っていて、「上の子の小学校を変えたくない」 「マンションでもあまり上の階じゃないほうが良い」、という条件がありました。
3年くらいずっと探していて、御社の物件にたどり着くまでに10件くらいは見ました。
ーARISEリノベマンションに決めた理由を教えてください
新築は探さず、リノベーションをする前提で中古をいろいろ見ていたんです。
中古は大体「キッチンは換えなきゃ」とか「お風呂も変えないといけない」という感じで、「リノベーションしてトータルいくらになる」 ということを考えていました。
今回、リノベーション済みの物件を初めて見ましたが、立地ももともと住んでいる場所から近くてここが一番かな、と。
こちらを内見した時は綺麗だなと思いましたね。全部リノベーションされていたので。
今まで見ていた同じ価格帯のマンションと比べても綺麗で、住み心地が良さそうと感じました。
リビングが広いのもポイント高かったです。
水まわりに関しては、意外に洗濯機置き場が広くて。機種を限定しなくても大丈夫だったので良かった。
以前の家は追い焚きが無かったので、今は温かいお風呂にいつでも入れるのも良いですね。
一番チェックしたのは玄関で、こちらは子どもが3人玄関にいても、ゆっくり靴の脱ぎ履きができます。
自分たちでリノベーションをしていたら、もっと高くなっていたんじゃないかな。
全部やってもらっているリノベ済みが結果的に良かったな、と思います。
ー実際の住み心地はいかがですか?
玄関のシューズクローゼットはすごいですね。
あれぐらいの大きさがあると家族5人でも大丈夫です。
大きい方を妻が使って、小さい方を子ども三人と僕で使っています。
キッチンは食器も調味料も全部入る収納力があるので、あらためて買わなくて正解でした。
間取りも、リビングとキッチンで用途は独立していますが、空間は繋がっている感じが良い。
飾り棚も自分では作れないけど、備え付けられてあるといろいろ飾っちゃいますね。
部屋は風通しが良くて気持ち良いです。ドアが固定できるので、外の窓は開けっ放しにすることが多いですね。
家族がのびのびと暮らせる住まいを手に入れられたと思います。
Before

After
